top of page

探究型学習サス学:夏の特別プログラム

HT

更新日:2月19日



あと10日ほどで夏休みが始まります。今年の皆さんの夏のご予定はすでにお決まりでしょうか?コロナも比較的落ち着き、海や旅行など外出する予定を立てているころかもしれませんね。


子どものころにさまざまな体験をしておくことは、その後の人生において大切だと言われています。国語や算数(数学)といった勉強も大切ですが、キャンプや天体観察、工場見学など普段できないことを、「学び」に挑戦してみることもお子様の成長につながります。


当塾は普段なかなか体験できない「学び」として、探究型学習サス学の講座を1~2月に1回のペースで開催しております。


この夏の開催では、外来種の問題を取り上げた「外来種ウォーズ」と防災について考える「ゴジラがまちにやってきた!!」です。


SDGsの学習や夏休みの自由研究のきっかけとして参考にもなると思います。


当塾ウェブサイトのNews、また以下のPeatixの専用サイトで詳細をご覧いただけます。


<Peatix>

「外来種ウォーズ」:https://peatix.com/event/3629087

「ゴジラがまちにやってきた‼!」:https://peatix.com/event/3620410



ご参加をお待ちしております。

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page